2016年6月13日月曜日

ベランダの花-2016年6月

ブッドレア 
ダリア 
ベルガモット 
モミジバゼラニウム 
エキナセア(オレンジ)
2016.6.13 ベランダの花6月。
オレンジ色のエキナセアが咲き始めた。
この段階ではまだダリアみたい。

2016年6月10日金曜日

庭のアジサイ-2016年



2016.6.10 庭のガクアジサイ。
少しだけど、咲いている。

2016年6月8日水曜日

徳島植物園のアジサイ(2)-2016年














2016.6.8 徳島植物園のアジサイ(2)。
もうそろそろ、満開かと行ってみたが、もう一息だったね。

2016年6月6日月曜日

大塚国際美術館-2016年

フラ・アンジェリコ「受胎告知」
ゴーギャン「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」
ニコラ・プッサン「アルカディアの牧人たち」
ピカソ「自画像」
クレー「美しき女庭師」
シャガール「農夫の生活」
ダリ「ナルキッソスの変貌」
バルテュス「美しい日々」
ムンク「病める子」
ファイルズ「貧窮院に収容されるのを待つ人々」
ルソー「子供と人形」
バシュツルキエフ「出会い」
マネ「草上の昼食」
ドガ「ダンス教室」
モネ「印象・日の出」
ターナー「雨、蒸気、速度-グレートウェスタン鉄道」
コンスタブル「干し草車」
ブレイク「ニュートン」






フェルメール「牛乳を注ぐ女」
スクロヴェーニ礼拝堂
イソップと狐


2016.6.6 大塚国際美術館。
年に一度の入場料\1000の日。
今年も写真の写真を撮りに行った。
絵全体を撮ろうとすると、人の頭が入ったりするので、カットして撮った。
それでも何の絵か、わかる人にはわかるでしょ。