2019年6月29日土曜日

ヒメヒオウギズイセンが咲きました

2019.6.29 台風3号も過ぎて、今日は一度畑の草刈りにでもと出かけたら、先日植えたブルーベリーが黒々とした大粒の実をつけていた。
片手に一杯採って、家に持って帰って、写真を撮ってから食べようと思っていたが、一粒試食したら、あとは止まらなくなって・・・
家に帰り着くまでに跡形もなくなっていた。
しかたがないので、しばらく前から、咲き始めていたヒメヒオウギズイセンの写真で誤魔化すことにした。

2019年6月18日火曜日

ベランダの花々byKD-510Z-2019年6月












2019.6.18 ベランダの花々 by KONICA Revio KD-510Z。
年に1,2回、大昔のコンパクトデジカメ、名機KONICA Revio KD-510Zを持ち出して、写真を撮っている。
あちこち壊れてはいるが、何とかこの程度は撮れる。
もう電池も生産してないようだし、この電池が充電出来なくなれば、これもいよいよお陀仏。
思い入れのあるデジカメは他にもCanon PowerShot A10があるが、これは単3乾電池が4本で稼働するが、電子回路がイカレたので、修理に出せば復活可能かも。
出さないだろうけど。
昔のこれらで撮った写真を見ると、勿論、どれもこれもつたないことはつたないが、いいなあと思えるものもいくつかある。
それより、懐かしいね。

2019年6月11日火曜日

わがボロ屋の庭のタイサンボク咲きました-2019年6月


























2019.6.11 昨日、つぼみだったタイサンボクが一輪咲いていた。
古い枝を切り込みすぎたので、もう咲かないのかなと思っていただけに感激。
最後のオレンジ色のユリは、一昨日、間違えて切ってしまったものを花瓶に挿して置いたところ、今朝咲いたもの。
タカサゴユリも雑草と間違えてだいぶ抜いてしまったと気づき、今朝、抜いて捨ててあったのをもう一度植え直したが、さて、どうか?
一年経たないと、どれが雑草やら、よくわからないなと反省しきり。
2019.6.13 お昼過ぎにもう一度タイサンボクの様子を見に行ったら、もう、見る影もなく萎れていた。
何という儚さ。
まあ、最高にきれいな時が見られてよかったと思うしかない。

2019年6月10日月曜日

わがボロ屋のマートル咲きました-2019年6月

名残のアジサイと言おう 


 マートル





タイサンボクこれから咲きます
2019.6.10  わがボロ屋の小さな庭には、前の持ち主が植えた花が沢山ある。
一つ一つの花がきれいで、センスのある人だったんだなと思う。
ただ、花の命は短くて・・・というが、昨日、ジューンベリーとブルーベリーの木を植えに来たら、一週間ほど前に咲き始めたティーツリーの花が跡形もなかった。
その代わり、アジサイが満開になっていたが、まさにきれいすぎるアジサイで、まぶしい初夏の陽光にきらめいていた。
こんなアジサイって、今まで見たことない。絶対、明日、カメラを持って撮りに来ようと思って、今朝来たら、何ともう盛りを過ぎていた。残念。
これはその名残だ。
ところが、マートルが咲いていた。
そうか、マートルって、これか。どっかで見たことがある。
ふと横を見ると、黄色いカンナが咲き始めている。
帰り際、駐車場の隣のタイサンボクにつぼみが出来ているではないか。
これはホント驚異の庭だ。

2019年6月7日金曜日

文化の森のアジサイ他-2019年




























2019.6.6 文化の森遊歩道とわが家。
アジサイが咲き始めた。
最後の写真は名機Konica Revio KD-510Zで撮ったものをニコンの比率でトリミングし縮小したもの。
ファインダーが壊れて、背面ディスプレイを見ながらのマクロしか使い物にならないが、クリアで忠実な発色といい、まだまだイケてます。
4~5枚撮るとバッテリーが上がってしまうが、もう手に入らないのが残念。