2011年7月31日日曜日

剣山のシコクフウロ2011年

2011.7.29 剣山のシコクフウロ。
刀掛けの松から頂上まで、シコクフウロが花盛りだ。

2011年7月30日土曜日

剣山のキレンゲショウマ2011年

2011.7.29 剣山のキレンゲショウマ。
まだまだだな。
見頃は来週の中頃か?

2011年7月28日木曜日

いかにも毒キノコ

2011.7.27 ササクレシロオニタケの一種か?
文化の森縦走路で見かけた。
イボイボがあって、いかにも毒キノコみたいだが・・・
ヘタに手を出さないのが身のためだ。

2011年7月27日水曜日

文化の森のタマスダレとギボウシ


タマスダレ

ギボウシ
2011.7.27 文化の森のタマスダレとギボウシ。
かみさんを図書館に置いて私は縦走路を一歩き。
暑いが、木陰は風があって涼しい。

D40+AF-S DX Nikkor 18-55mmGⅡED

2011年7月26日火曜日

眉山山頂のヒマワリ

2011.7.26 眉山山頂のヒマワリ。
登山道は台風6号でだいぶ傷んでいた。
デジカメのカラー設定をカスタムで調整した。
キャノンらしくなくなったが、より見た目に近くなった。
Canon PowerShot SX130is

2011年7月25日月曜日

キョウチクトウとなでしこ

(キョウチクトウ)

(カワラナデシコ)
2011.7.24 徳島植物園の夾竹桃(キョウチクトウ)と勝浦川堤防のカワラナデシコ。
あちこちでキョウチクトウが咲き始めている。
女子サッカー、なでしこジャパンW杯優勝で注目を浴びた大和撫子だが、こちらは台風6号でだいぶ傷んでしまった。

2011年7月24日日曜日

ヒメイワダレソウ

2011.7.24 徳島植物園のヒメイワダレソウ。
いっぱい咲いているが、地味な花だ。

2011年7月23日土曜日

トラディスカンティア・シラモンタナ咲き始め

2011.7.23 トラディスカンティア・シラモンタナ。
今年もわが家のベランダで咲き始めた。
そのうち、鉢一杯に咲くだろう。

2011年7月22日金曜日

タマスダレ(ピンク)



2011.7.22 隣の空き地のタマスダレ(ピンク)。
台風も来たが、腰が痛くて、ここ1週間出歩けない。
うずうずしているのだが・・・

2011年7月18日月曜日

剣山山頂にて



2011.7.14 今年初めて剣山に登頂した。
時刻は、AM8:05。
山頂には、先客が3人いた。
PowerShot SX130is

2011年7月16日土曜日

大川原高原のアジサイ

2011.7.13 大川原高原のアジサイ。
全部見て回るには、広すぎる。
もう終わりかけから、まだこれからまで、色々あった。
朝早く行かないと、1000m近くでも暑い。

2011年7月12日火曜日

2011年7月10日日曜日

東御苑のヒメヒオウギズイセン

2011.7.9 皇居東御苑のヒメヒオウギズイセン。
花がほとんど何にも咲いていなかった。
一週間早ければと、ガックリ。

2011年7月7日木曜日

絶品!安売り台湾産アップルマンゴー

2011.7.7 Mで特売の台湾産アップルマンゴー。
一つ買って食べたら、あまりに美味しいので、また買いに行って、5つ買ってきた。
こりゃ、うめぇー!絶品だ!
メェーメェーやぎさんの午後であった。

たかが朝顔されど朝顔

2011.7.7 どこかの朝顔。
色の忠実な再現を探求している。
もう少し、赤っぽかったか?
PowerShot SX130is

2011年7月6日水曜日

今朝のクレマチス


2011.7.6 ウチの玄関先のクレマチス。
そのままの色を出したくてね。
I like you as you are. 
(どこかで聞いたセリフだな。)
CCDの方が良いかなと思って、D40で撮った。
わりと近いかな。
色などの仕上がり設定は、カスタム。
D40+AF-S DX Nikkor 18-55mm1:3.5-5.6 GⅡ ED

2011年7月3日日曜日

文化の森のタイサンボクとギボウシ


2011.7.3 文化の森のタイサンボク(上)とギボウシ(下)。
もうほとんど終わっていた。
来るのがちょっと遅かったか。
タイサンボクはPowerShot SX130isのデジタルズーム×19で撮った。

2011年7月2日土曜日

徳島植物園のムクゲ

2011.7.02 徳島植物園のムクゲ。
どこにでも咲いていて珍しくも何ともないが、毎年撮っている。