Jinglebook2
季節の花などを載せていきたいと思います。
2013年4月23日火曜日
中津峰山のオンツツジほか-2013年
2013.4.22 徳島市の中津峰山登山道。
オンツツジがたくさん咲いている。
2013年4月20日土曜日
薬研谷のアケボノツツジ-2013年
あの岩の上から降りて向かい側から見ております。
岩の上から谷を見下ろしています。コワイ! キレイ!
2013.4.20 薬研谷(徳島県)のアケボノツツジ。
今年は例年よりだいぶ早いようだ。
高松から来たご夫婦においしい大福餅をいただいた。
今日は気が急いていたのか、どれもこれも〇ゴ〇リさんも真っ青のブレボケ写真。
比較的ましなのをアップした。
2013年4月19日金曜日
神宮寺のボタンほか-2013年
神宮寺ボタン(1)
神宮寺ボタン(2)
神宮寺ボタン(3)
神宮寺ボタン(4)
岡田製糖所(1)
岡田製糖所(2)
岡田製糖所(3)
技の館「桜並木」和三盆アイスクリーム
2013.4.16 神宮寺のボタンが見頃。
帰り途、岡田製糖所の桜を見て、技の館でランチ。
2013年4月18日木曜日
大川原高原-2013年散る桜、咲く桜
イワザクラ(咲く桜)
トクシマコバイモ
カタクリ
ヤマザクラ(散る桜)
ヤマルリソウ
コミヤマカタバミ
ニリンソウ
ショウジョウバカマ
イチゴ大福
2013.4.18 大川原高原。
散る桜・・・ヤマザクラだが、花ごとふわりと散ってきた。
咲く桜・・・イワザクラ。盗掘がひどく年々少なくなってきたという。
トクシマコバイモ・・・まだ咲いていた。
カタクリ・・・たった一つ咲いていました。
ヤマルリソウ・・・地味だがかわいい。
コミヤマカタバミ・・・一気に咲いたようだ。
ニリンソウ・・・ポツポツと咲き始めた。
ショウジョウバカマ・・・ほとんど終わり。
イチゴ大福・・・義妹お得意のお菓子
2013年4月17日水曜日
中津峰山の桜ほか-2013年
2013.4.15 中津峰山の桜ほか。
ボタン桜が満開だったが、無粋な車があったので撮れなかった。
2013年4月15日月曜日
神山森林公園-八重の森2013年(2)
2013.4.14 神山森林公園八重の森周辺から帰路。
八重の森の八重桜はまだ七分咲き。
その代わり、ミツバツツジが満開。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)