2011.7.29 剣山のシコクフウロ。
刀掛けの松から頂上まで、シコクフウロが花盛りだ。
2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
2011年7月28日木曜日
2011年7月27日水曜日
文化の森のタマスダレとギボウシ
タマスダレ
ギボウシ
2011.7.27 文化の森のタマスダレとギボウシ。かみさんを図書館に置いて私は縦走路を一歩き。
暑いが、木陰は風があって涼しい。
2011年7月26日火曜日
眉山山頂のヒマワリ
2011.7.26 眉山山頂のヒマワリ。
登山道は台風6号でだいぶ傷んでいた。
デジカメのカラー設定をカスタムで調整した。
キャノンらしくなくなったが、より見た目に近くなった。
Canon PowerShot SX130is
登山道は台風6号でだいぶ傷んでいた。
デジカメのカラー設定をカスタムで調整した。
キャノンらしくなくなったが、より見た目に近くなった。
Canon PowerShot SX130is
2011年7月25日月曜日
キョウチクトウとなでしこ
(キョウチクトウ)
(カワラナデシコ)
2011.7.24 徳島植物園の夾竹桃(キョウチクトウ)と勝浦川堤防のカワラナデシコ。あちこちでキョウチクトウが咲き始めている。
女子サッカー、なでしこジャパンW杯優勝で注目を浴びた大和撫子だが、こちらは台風6号でだいぶ傷んでしまった。
2011年7月24日日曜日
登録:
投稿 (Atom)