2011年5月5日木曜日

徳島植物園の花-1

タニウツギ

ヒメウツギ

カリフォルニアジャスミン

2011.5.5 徳島植物園の花。
いろいろ咲いている。

2011年5月4日水曜日

農家の庭先のツツジ

2011.5.4 農家の庭先のツツジ。
これもヒラドツツジだろう。
ポジフィルム・カラーで撮った。
Canon PowerShot SX130is

2011年5月2日月曜日

わが家のムラサキツユクサ

2011.5.1 わが家のムラサキツユクサ。
これもトラディスカンティアなんだね。
600万画素で、キットレンズ(手ぶれ補正無し)の手持ちで、ここまで撮れるのは、RAWだからか?
最近、D40の良さを見直している。
D40+AF-S DX 18-55mm GⅡED+RAW

2011年5月1日日曜日

わが家のツツジ

2011.5.1 わが家のツツジ。
多分、よくあるヒラドツツジではないか?
D40+AF-S DX 18-55mm GⅡED+RAW

2011年4月30日土曜日

中津峰山のオンツツジ咲き始め

2011.4.30 中津峰山のオンツツジ。
ようやく、咲き始めた。
ヤカン峠の下の茂みの中で。

2011年4月29日金曜日

ヤマザクラ満開です

2011.4.29 大川原高原キャンプ場のヤマザクラ。
このあたりは今ヤマザクラが満開。
これは手に届くほど近くにあったもの。

クロモジ

2011.4.29 クロモジ。
何か、ピーターパンやティンカーベルが空を飛んでいるよう。
ミヤマカタバミの谷で。