Jinglebook2
季節の花などを載せていきたいと思います。
2018年3月10日土曜日
ベランダの花々-2018年3月
ロゼフローラ
ジンチョウゲ
シデコブシ
オキザリス
ヴィオラ1
ヴィオラ2
プリムラ1
サクランボ1
サクランボ2
サクランボ3
ツバキ1
プリムラ2
ツバキ2
2018.3.10 ベランダから見える花々。
いろいろと忙しくて、読書も写真撮影も止まってる。
2018年2月16日金曜日
息子の嫁にもらった義理チョコ-2018年
2018.2.11 息子の嫁にもらった義理チョコ。
いつも気をつかってくれてありがとう。
2018年1月24日水曜日
庭の花々-2018年1月(その2)
2018.1.24 わが家の庭の花々。
澄み切った冬の青空を背景にロウバイを撮りたかったが、チャンスを逸してばかり。
そのうち、花が盛りを過ぎて終わりだしたので、あわてて撮ったが、またもや無情の雲が・・・。
2018年1月11日木曜日
わが里に大雪降れり-2018年
2018.1.11 朝起きたら雪が積もってた。
どおりで、静かで、寒いはずだ。
北国では珍しくもないだろうが、こちらではこれくらいでもはしゃぎたくなる。
2018年1月10日水曜日
ベランダの花々-2018年1月
2018.1.10 ベランダの花々。
RAWで撮ると、古いデジイチも甦るような気がする。
D40+AF-S DX NIKKOR 18-55mm GⅡ ED
2018年1月8日月曜日
庭の花々-2018年1月
2018.1.7 わが家の庭の花々。
iPhone5s
2018年1月7日日曜日
文化の森のロウバイ-2018年
2018.01.06 文化の森のロウバイ他。
ロウバイはまだ咲き始め。
マンサクはまだまだ。
写真のタイムスパンが一年前になっているが、これはカメラの日時設定をリセットする際に年を間違えたため。
年の初めは年を間違える人が多いが、オレも同類。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)