2015年9月11日金曜日

大川原高原初秋の雰囲気-2015年



名残のアジサイ 
ゲンノショウコ 
ヤブマメ 



シコクママコナ 
高丸雲早遠景 
シコクママコナの群生 
トリカブト 
アキノタムラソウ 

紅葉しかけ 
南高鉾山山頂から徳島方面 
ヤマジノホトトギス1 
ヤマジノホトトギス2 
アケボノソウ 
これが紅葉したらきれいと思います 
ヤマジノホトトギス3 
シギンカラマツ1 

シギンカラマツ2 
シコクママコナの群生2 
アキノタムラソウ2 

トリカブト2 
ゲンノショウコ2 
アザミ 
ツユクサ 
アキノキリンソウ 

ヒガンバナ 
2015.9.11 大川原高原。
もう初秋の雰囲気だ。

2015年9月10日木曜日

文化の森のガガイモ-2015年

サルスベリ1 
サルスベリ2 

ヘクソカズラ 
テイカカズラ 
センニンソウ1 
センニンソウ2 
ガガイモ1 
ガガイモ2 
ヤブラン 
ギボウシ 
ヘメロカリス 
タマスダレ 
2015.9.9 文化の森の遊歩道で見つけたガガイモ。
OLYMPUS XZ-10

2015年9月4日金曜日

初秋眉山のガガイモ-2015年

センニンソウ
ツユクサ
ヤブミョウガ
ヒオウギ(1)
キンミズヒキ
ジンジャー
マツバボタン(1)
マツバボタン(2)
ヒオウギ(2)
これがガガイモ(1) 
ガガイモ(2) 
クサギ
登山道
シダ
キツネノマゴ?
ハギ
2015.9.4 ホントに久しぶりに眉山に登った。
ガガイモが目当てだったが、あるはずなのに探しても探してもない。
公園を整備する人が雑草をきれいに刈り取ったからだ。
ガガイモも雑草と言えば雑草だが、これを楽しみにしている人もいるのにね。
センニンソウもきれいに取り払っている。あーあ、だな。
D90+AF-S DX NIKKOR 35mm 1.8G

また咲き始めたイソトマ

イソトマ
2015.9.4 夏を越してベランダでまた咲き始めたイソトマ。
D90+AF-S DX NIKKOR 35mm 1.8 G