2011年9月23日金曜日

お彼岸なので彼岸花

2011.9.23 徳島市内某所の彼岸花。
ご先祖様のお墓参りに行った時に咲いていた。
台風15号の被害でどうかと思われたが、強いね。

2011年9月16日金曜日

大川原高原のトリカブトとタカネハンショウヅルとキバナアキギリ

トリカブト(シコクブシ)

タカネハンショウヅル

キバナアキギリ
2011.9.17 大川原高原へ2日連続で行った。
色々な花がいっぱい咲いている。
名前を調べるのが大変だ。

2011年9月14日水曜日

大川原高原のスズコウジュとツルニンジン

スズコウジュ

ツルニンジン
2011.9.14 大川原高原のスズコウジュとツルニンジン。
スズコウジュは格別小さい花なので、前後ブレしてしまう。
共にトリミングしてある。

2011年9月9日金曜日

ネジバナ

2011.9.7 中津峰山のネジバナ。
皇居前広場でも見かけたことがある。
ゆらゆら揺れて、撮るのがなかなか難しい。
トリミングしてみた。

2011年9月8日木曜日

チャボホトトギスが咲いている所

2011.9.7 徳島市中津峰山のチャボホトトギス。
こういうところに咲いている。
何?わからない?よーく見てね。

2011年9月7日水曜日

ヤマジノホトトギス-今年は終わった


2011.9.7 徳島市中津峰山のヤマジノホトトギス。
今年は台風12号のせいであんまり盛りを見ずに終わったような気がする。
D90+AF Nikkor 50mm 1:1.8 D にクローズアップレンズNo.5。
簡単マクロだが、難しい。

2011年9月3日土曜日

剣山のタカネオトギリ

2011.8.30 剣山のタカネオトギリ(高嶺弟切)。
台風12号が来る前に剣山に行っておいて良かった。