2011年5月7日土曜日

中津峰山のしゃくなげ-2

2011.5.7 徳島市中津峰山のシャクナゲ。
あっという間に終わりかけ。

2011年5月6日金曜日

中津峰山のオンツツジ


2011.5.6 徳島市中津峰山のオンツツジ。
今年は裏年だろうか、ほとんど咲いていない。
下の方はもう終わったとか。

中津峰山のしゃくなげ



2011.5.6 徳島市中津峰山のしゃくなげ。
もう終わっているところもあった。
早いのか遅いのか、天候不順でよく分からない。

2011年5月5日木曜日

徳島植物園の花-1

タニウツギ

ヒメウツギ

カリフォルニアジャスミン

2011.5.5 徳島植物園の花。
いろいろ咲いている。

2011年5月4日水曜日

農家の庭先のツツジ

2011.5.4 農家の庭先のツツジ。
これもヒラドツツジだろう。
ポジフィルム・カラーで撮った。
Canon PowerShot SX130is

2011年5月2日月曜日

わが家のムラサキツユクサ

2011.5.1 わが家のムラサキツユクサ。
これもトラディスカンティアなんだね。
600万画素で、キットレンズ(手ぶれ補正無し)の手持ちで、ここまで撮れるのは、RAWだからか?
最近、D40の良さを見直している。
D40+AF-S DX 18-55mm GⅡED+RAW

2011年5月1日日曜日

わが家のツツジ

2011.5.1 わが家のツツジ。
多分、よくあるヒラドツツジではないか?
D40+AF-S DX 18-55mm GⅡED+RAW