2010年12月6日月曜日

五番札所地蔵寺の大銀杏

2010.12.6徳島県上板町。
四国八十八ヶ所霊場第五番札所地蔵寺の大銀杏。
樹齢、約八百年という。

真っ赤っかの紅葉が黄色くなっていた

2010.12.5徳島市眉山の紅葉。
この紅葉、1週間前は、確か、真っ赤っかだった。
緑→深紅→赤→黄と変わって行くようだ。

2010年12月4日土曜日

徳島文理大学のイルミネーション

2010.12.4徳島文理大学のイルミネーション。
ブレブレなので拡大しないように。
来年の2月14日まで17:00~21:00の間やっている。
なお、K.Yさんの情報では、
12月14日(火)18:00~打楽器アンサンブルコンサート(5号館むらさきホール)
12月18日(日)14:00~サキソフォーンコンサート(アカンサスホール)
12月22日(水)18:00~フルートアンサンブルコンサート(5号館ボストンホール)
音楽学部の学生による無料コンサートもあるそうだ。

星の岩屋の紅葉

2010.12.4徳島県勝浦町星の岩屋。
転落しないかとヒヤヒヤする山道を登って行く。
ここから中津峰山へ行く道があるが、大昔に一度通ったきり。
今日は紅葉が最高にきれいだった。

灌頂ヶ滝

2010.12.4 徳島県上勝町の灌頂ヶ滝(かんじょうがたき)。
慈眼寺(四国八十八ヶ所霊場第二十番札所鶴林寺の奥の院)の下にある滝。
落差60m。

2010年12月3日金曜日

丈六寺の紅葉

2010.12.3徳島市丈六寺の紅葉。
今年も楽しめそうだ。

2010年12月1日水曜日

忌部神社の紅葉

2010.11.29徳島市忌部神社の紅葉。
鳥居の横の紅葉も紅葉してきた。
この前を通って、眉山に登る。